きっかけは
cause,
cause,

インテリアの雑誌にボビーワゴンが載っていたのを見たことです。
そのワゴンは赤色で目立っていてました。
その時は、それ程気にしていなかったのですが
最近、引き出しの無い机を購入し、道具関連をどこに収納しようかと考え
机のそばに180cmくらいの棚を置きそこに置いているのですが、
ここで困ったことに気づいたのです。
それは『取り出しづらい』と
身近に道具を置いたつもりでしたが、それでも自分のナマケ心のせいか
体を伸ばして道具を取るというのが少し苦痛に感じ
ワゴンが欲しーという思いが出てきました。
そしてこのワゴンのことを思いだしたのです
調べてみる
research,
research,

デザイナー | Joe Colombo ジョエ コロンボ |
名前 | ボビーワゴン |
イタリアのデザイナー、ジョエコロンボが製図用として使用することを考えてデザインされたワゴンだそうです
気になることは、
『値段』
欲しいということで、手に入れるにはどんくらいの値段がするのかなーと 調べると
3万円前後!!とお高い
なので、自作をチラッと考えてしまいました。
今考えていること
I think now.
I think now.

と、自作するためにあーだーこーだとモデルを作ってみましたが
イマイチなかの仕組みがこれで正しいのかと疑問に
自分なりの構造でもありかなーと思ったりしたのですが、
外から真似てみても「ここがこーなって、あーなっているのか!!すげぇー」
と学ぶ所が多々あるので
ここで一度、実物を見てみたいと思いました
調べてみる
reason,chose this
reason,chose this
東京には時たま出かけるので、
東京の販売店を探してみると
・メトロクス東京 [ METROCS ]
〒105-0004 東京都港区新橋6丁目18-2
OPEN: 月・火・木・金曜 12:00~18:00 土曜 12:00~19:00
・hhstyle.com 青山本店
〒107-0061 東京都港区北青山 2-7-15 NTT青山ビル エスコルテ青山
OPEN: 12:00~20:00
平日仕事帰りなら、hhstyleの方が夜おそくまでOPENしてるので良さそう 地図を見ると、メトロ銀座線『外苑前』の近くにある感じです
東京の販売店を探してみると
・メトロクス東京 [ METROCS ]
〒105-0004 東京都港区新橋6丁目18-2
OPEN: 月・火・木・金曜 12:00~18:00 土曜 12:00~19:00
・hhstyle.com 青山本店
〒107-0061 東京都港区北青山 2-7-15 NTT青山ビル エスコルテ青山
OPEN: 12:00~20:00
平日仕事帰りなら、hhstyleの方が夜おそくまでOPENしてるので良さそう 地図を見ると、メトロ銀座線『外苑前』の近くにある感じです
0 件のコメント:
コメントを投稿