2012年10月19日金曜日

タグ型電子パーツモジュール、電子パーツを取り付ける

 

■ スケッチ

今回の目標、板に穴を開けて電子パーツを取り付ける

 

■ 準備

する作業が、紙切る、穴開け、ハンダなのでそれぞれの道具たち集合。ハンダは久々なのでかなりホコリをかぶってた…

紙切る

□カッター
□カッターマット
□定規 

穴あけ

□キリ 
□ピンバイス 
□黒インク 
□木版作業台

 

ハンダ

□ハンダ 
□半田ゴテ 
□線 
□線カッター

 

■ してみる

 

紙をサクサクかっとし

 

 

部品をインクをつけて、中心線にあわせて部品を押しつけ、穴をあける目印に

 

 

いざ穴開け。部品のピンのサイズに合わせてピンバイスで穴開けていくも、ズレるてしまいました。特に水平間隔が、うーん、穴用用紙は一番上に貼り付けたほうがズレなかったかも(今回は透明板の下に入れてました)。3番目の板の穴をキリで少し広げてパーツをなんとか挿入

 

部品を板に挿入して、裏面に導線をマスキングテープで固定させてハンダ付けしていきました。

 

部品をハンダ付けして、ちゃんと電流流れるかLEDでチェック、ちゃんと光り、なんとか完成。これに底蓋を重ねて見るもハンダの余分でチッキリ合わず、うーん…彫刻刀で削ろう。でも今日の作業はおわり

 

 

■ まとめ

久々のハンダごてをして、道具を探すのに時間がかかってしまいました、今度からは前日に準備をして、すぐに作業をできるようにしとこ

改めて触りながら使い方を考えると、実験用なのでブレッドボードやつなぐ線を考えてサイズを決めようと思いました。これに乗っける部品がよく使う部品が良いのか、特別な部品が良いのか、などよく考えようともいました

 

次は、3ミリ丸棒を使って底蓋と今回作った板を合体!!








0 件のコメント:

コメントを投稿