いつも通りの休日は、
パジャマで一日を過ごし。
夜になると、着替えて何か食べ物を買いに自転車で出かけるのです。
そんな、休日は嫌だ
と、思い。今年の目標を「外に出かけて冒険する」を掲げたのです。
ですが、振り返ると
<土曜日>
パズドラして
昼寝して
まとめサイト見て
グダグダして
夕方になって
着替えて、外に出かけて、食べ物かって
<日曜日>
同上
これは、イカンと思い、風呂に入っている時に
「どうしたら、休日朝早く出かけて、理想的な休日の過ごし方を過ごせるのだろうか」と考えていました。
そこで思いついたのが
・早く風呂に入り、早く寝る
休日になると、目覚めるのが朝の九時になってしまうのです。その後ぼーっとくつろぎ昼まで行ってしまうのです。
そこで、早く寝て朝の7時頃に目覚めて、ぼーっとして朝10時頃には出かける気分に上げて行きたいです。
・着替えは、朝食前に用意しとく
一日中パジャマは外に出るのを妨げるので、すぐ行動しやすいように、着替えて準備しておこう
・買物を休日にする。
買物は、必需品とかあるので、なんとかせねばという意識が働いて、外に出かけやすくなると思いました。
・観光地を調べておく
上野に行って西郷さんの銅像見て、「あー立ってるな」と思うだけなのです。
そこで、小説などの本を読み色んな背景を知っていたら楽しくなりそうです。
と、以上こんな感じにリストアップしてみました。
習慣ごとなので、初めは強く意識して行動してみようと思います。
![]() 最新モデル 第7世代 Apple iPod nano 16GB スレート MD481J/A |
![]() CASIO デジタルカメラ EXILIM EX-ZS6 ブラック EX-ZS6BK |
![]() 伊藤園 健康ミネラルむぎ茶 600ml×24本 |
0 件のコメント:
コメントを投稿